FIREするための長期投資日記

60歳になったら働かなくても済むように、長期投資をがんばっています。現在アラフォー男です。

ポートフォリオ(2023.1.15)

久しぶりの更新です。

2023.1.15現在のポートフォリオです。

 

1  株式(76.84%)

 

 (1)  投資信託

   eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)   5,298,140円

           eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)    258,405円

   eMAXIS Slim 新興国株式         156,320円

   Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)

                                                                   79,601円

           楽天・全世界株式インデックスファンド    48,814円

   eMAXIS Slim国内株式(日経平均)        30,692円

   楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)    

                           26,193円   ※株式割合(0.9倍)

              合計 5,898,165円

 

(2)  米国株(127.85円/ドルで換算)

   BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ) 132,580円

   GSK(グラクソ・スミスクライン)            113,083円

   CCL(カーニバル)                    120,946円

   QYLD(ナスダック100 カバードコールETF)       63,541円

    FM(フロンティア・マーケットETF)                                   47,599円

                    合計 477,749円

 (3)  日本株

   18銘柄  2,853,844円

 (4)  合計

    9,229,758円

 

2  債券(127.85円/ドルで換算)(9.84%)

  BND(米国総合債券ETF)          633,625円

  eMAXIS Slim 先進国債券                                    221,486円

        (1497) 米ドル建てハイイールド債(為替ヘッジあり) 135,116円

        HYG(米ハイイールド債ETF)                                             97,984円

        楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)    

                              78,580円   ※債券割合(2.7倍)

  eMAXIS Slim 国内債券                                                 14,673円

            合計 1,181,464円

 

3  ゴールド(5.15%)

  GLDM(ゴールドETF) 248,668円

  SMTゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 369,941円

                   合計 618,609円

 

4  リート(1.76%)

  eMAXIS Slim 先進国リート 162,131円

  eMAXIS Slim 国内リート  49,646円

             合計 211,777円

 

5  暗号資産(6.41%)

  BTC(ビットコイン) 695,086円

  ETH(イーサリアム)   58,672円

  XRPリップル)     15,565円

          合計 769,323円

 

総評価額 

  12,010,931円

 

1200万円突破!!

毎月の投資額と購入銘柄

毎月自分が何にいくら投資しているのか、今現在の買い付け設定を改めて確認してみます。

 

1   eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

  合計100,333円(57.22%)

   自分(つみたてNISA) 33,333円

   妻( 〃 )      33,333円

   自分(特定口座)     17,000円

   妻( 〃 )      16,667円

 

2   Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式)

   17,150円(9.78%)

 

3   eMAXIS Slim 新興国株式

   5,000円(2.85%)

 

4   eMAXIS Slim 先進国債

  23,600円(13.43%)

 

5   eMAXIS Slim 国内債券

  3,000円(1.71%)

 

6   SMTゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし)

  14,000円(8.00%)

 

7   eMAXIS Slim 先進国リート

  10,000円(5.70%)

 

8   eMAXIS Slim 国内リート

  合計2,250円(1.30%)

 

 

まとめ

 合計 175,333円

  株式  122,483円(69.83%)

  債券  26,600円(15.17%)

  金   14,000円(8.00%)

  リート 12,250円(7.00%)

フロンティア市場ETFは買いか

久しぶりの投稿になりました。

 

以前の記事にもあるように、下落幅の少ないBSV(米国短期債券ETF)を売り、下落幅の大きいBND(米国総合債券ETF)を買ったのは大正解でした。

 

米国の長期金利が下がってきたので、BNDの価格が大きく上昇し、しかも金利収入もBSVよりも多いので。

 

あと、米国国債を買ったタイミングも絶妙でした。

 

長期金利が徐々に下がっていますしね。

 

最近の売買ですが、まだプラスを保っているCS(クレディ・スイス)を売却しました。

 

不安定なので一旦利確したかったのと、最近買いたかったFM(フロンティア市場ETF)の購入資金にするためです。

 

FMは新興国よりもさらに経済規模の小さい国々の株を集めたETFです。

 

最近インフルエンサー達がおススメしていますし、ちょうどそのタイミングで出来高も急増しているので、機関投資家なんかが仕込んでいるのかなと思います。

 

なお、コアはあくまでも全世界株式の投資信託で、それ以外はサテライト枠として買っています。

 

ボラティリティが高そうなFMでもサテライト枠なので積極的に手を出しています。

CPI直前に偶然いい買い物ができた

3日前くらいに、アメリカの中間選挙も近いし、共和党が大勝利するだろうし、春には金利がピークに達するだろうし、年末にむけて株価も回復するだろうしということで色々と銘柄を入れ替えました。

 

1  まず、BSV(米国短期債券)が年初来で8%の下落なのに対し、BND(米国総合債券)が年初来で17%下落していて、FFレートもそろそろ上限に近いことから、長期金利が下がって債券価格が上昇すると思ったので、BSVから下落幅の大きいBNDに入れ替えました。

 

 損が確定してしまうので悩みましたが、BNDは下落幅が大きい分、上に戻していくスピードも速いだろうと思い、思い切ってBNDに入れ替え、値上がり益と毎月の利子収入アップを狙いました。

 

2  次に、ETFだけではなく、かなりの高利回りとなっている米国債を買い、ETF以上の利回りを狙うべく、3年物の米国債も10万円分買いました。

 

3  あと、今後しばらくは利上げペースも落ち、株価が上がっていくと思ったので、ナスダック100が上がれば分配金も増えるQYLDも10万円分ほど買いました。

 

以上、1〜3により、インカムゲインを狙ってあれこれやってみました。

 

そしたら偶然、今日の米CPI速報によって株価も債券価格も上がり、ウハウハです。

 

特に嬉しかったのは米国債を購入できたこと。

 

長期金利が一気に低下しても、米国債なら向こう3年間利子収入額が変わらないです。

 

しかも価格も上がっていくし。

 

ただ、暗号資産が爆損しているのは痛いです。

 

FTX Japanに数万円分のBTCが入っているので、返ってこないかもしれないのも痛い。

 

日本株ではネオモバで昨日はNTT株を1株、今日はクボタを1株買いました。

 

あと、余っている楽天ポイントとVポイントで、最近は日興アセットのTracers S&P500配当貴族(投資信託)も買いました。

 

コアで投資している全世界株式では、時価総額加重平均によってGAFAMの割合が高く、それが気になっていたので、そういう情報通信系が入っていないこの商品は自分にとってちょうどいいです。

ポートフォリオ(2022.11.7)

2022.11.7現在のポートフォリオです。

 

1  株式(77.00%)

 

 (1)  投資信託

   eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)   5,132,286円

                        (+499,853円)

   eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)    272,660円(+93,000円)

   eMAXIS Slim 新興国株式         140,357円(+530円)

   楽天・全世界株式インデックスファンド    45,232円(+2,031円)

   eMAXIS Slim国内株式(日経平均)     31,897円(+426円)

                 合計 5,622,432円(+595,840円)

 

(2)  米国株(146.6円/ドルで換算)

   BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ) 146,479円(-819円)

   GSK(グラクソ・スミスクライン)     120,908円(+10,408円)

   CCL(カーニバル)             106,871円(-55,810円)

   CS(クレディ・スイス・グループ)       32,944円(+3,496円)

                    合計 407,202円(-42,725円)

 (3)  日本株

   18銘柄  2,488,384円(+114,461円)

 (4)  合計

    8,518,018円(+667,576円)

 

2  債券(146.6円/ドルで換算)(7.93%)

  BSV(米国短期債券)   686,312円(-64,466円)

  eMAXIS Slim 先進国債券   181,916円(+212円)

  eMAXIS Slim 国内債券    8,916円(-84円)

            合計 877,144円(-64,338円)

 

3  ゴールド(5.34%)

  GLDM(ゴールドETF) 249,569円(-29,350円)

  SMTゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 341,143円

                            (+7,331円)

                   合計 590,712円(-22,019円)

 

4  リート(1.74%)

  eMAXIS Slim 先進国リート 145,394円(-10,221円)

  eMAXIS Slim 国内リート  47,080円(-480円)

             合計 192,474円(-10,701円)

 

5  暗号資産(8.00%)

  BTC(ビットコイン) 794,912円(0.261BTC)(-183,450円)

  ETH(イーサリアム) 69,441円(0.3ETH)(+8,677円)

  XRPリップル)   21,351円(309XRP)(+21,351円)

          合計 885,704(-153,422円)

 

総評価額 

  11,064,052円(+417,096円)

 

 

こうしてみると株式だけがプラスで、あとはマイナスですね。

 

とりあえず入力が疲れました。

 

ブログは大変だな。